2022.05.10


メイン画像

人材サービスには様々な種類がありますが、今回は「人材派遣」のサービスについて解説します。企業が必要としているスキル・知識を持っている人材を、必要な時期に即時補充できることから、近年需要が高まりつつあります。 人材派遣サービスは、正社員を雇用するよりもコストが抑えられる上に、短期間で優秀な人材を獲得できるというメリットもある為、自社で人材派遣を検討することも多いと思います。

そこで今回は、人材派遣の3種類のサービス形態、人材派遣サービスを利用するメリット、実際に利用する際の注意点について解説します。

1.人材派遣の種類

人材派遣とは、人材派遣会社にスタッフ登録している派遣社員が、人材派遣会社と雇用契約を結び、派遣先の企業が行う指揮により仕事に就く仕組みのことです。雇用契約は派遣会社とスタッフの双方で結ばれる為、派遣先企業とスタッフの間に雇用契約は発生しないことが特徴です。
人材派遣には3つの種類があります。


①登録型派遣(一般派遣)

求職者が派遣企業にスタッフとしてあらかじめ登録をしておき、派遣先企業が決まった時点で雇用関係が発生する形態のことをいいます。世間的に派遣と聞けばこの契約が一般的といっても良いでしょう。尚、契約は就業期間のみ雇用関係が成立し、派遣期間が終了した時点で雇用関係、契約は終了する形となります。

・アドミックの人材派遣サービスについて


②紹介予定派遣

派遣先企業で一定期間(6カ月以内)の就業後に、正社員や契約社員として派遣先企業に直接雇用されることを前提としたのが紹介予定派遣です。一定期間を経て、派遣先企業で勤務した後、双方で合意した場合に直接雇用を結ぶことができます。
なお、直接雇用に至った場合は派遣会社に紹介手数料を支払う必要があります。

・アドミックの紹介予定派遣サービスについて


③無期雇用派遣(常用型派遣)

派遣会社とスタッフとが期限を定めずに雇用契約を締結し、派遣先企業で働く形態のことをいいます。
そのため、登録型派遣とは異なり、派遣先企業での就業期間が終了しても派遣会社とスタッフの雇用契約は継続します。
スタッフの雇用形態が安定していることから、専門的な知識やスキル等を持った優秀な方が多い傾向にあります。


2.人材派遣を利用するメリット

企業が人員を補充したいと考えた場合に、人材派遣以外にも、直接雇用として新卒採用、中途採用、パート・アルバイト募集を注力することも手段としてありますが、ここでは企業が人材派遣を利用するメリットについて、具体的に解説します。


①人件費などのコスト削減

人材派遣会社は派遣先の企業からの依頼内容に応じて、初めから業務に必要な経験・能力を備えた人材を派遣します。その為、自社で人員を募集する際に必要となる、選考・採用までにかかる諸経費が発生しません。また、派遣社員に対しての給与や社会保険料の支払いは派遣会社が行う為、派遣先企業が負担する必要がありません。


②業務の効率化

例えば、伝票の処理や書類の作成といった日常的に繰り返し行われ、正確性が要求される業務には派遣社員が適しているといえます。定型業務はどのような企業にもありますが、派遣社員の多くは類似した作業に関して豊富な実務経験があります。
派遣社員が定型業務を行い、正社員がコア業務に集中できる環境を作ることで、業務の効率化を実現することが可能です。


③即戦力を採用できる

多くの人材派遣会社では、他社企業で同様の職種経験のある人材を多く抱えていたり、派遣社員に対して事前研修の実施をしたりなど、即戦力となる人材育成に取り組んでいます。その為、人材派遣を利用することで、初日から実務で活躍できる即戦力の人材を集めることが可能です。

人材派遣会社によっては特定の分野に特化した人材派遣を専門で行っている会社もあります。よって、企業が求める一定以上のスキル・資格を持った人材や、専門知識を持つ技術者をピンポイントで集めることできます。


④機動的な経営に対応できる

人材派遣を利用することで人手不足を解消し、労務管理・経営政策の機動性を高めることができます。

人材派遣会社に依頼をしておくことで、求人の募集期間を短縮化できたり、急な欠員・休業者が出た際の一時的な代行を依頼できたりという利点があります。

自社で求人募集をかけた場合、実際に勤務開始に至るまでに最低でも数週間は必要となる場合でも、人材派遣の場合は、条件に合致する登録者がいれば、数日内に就業までスムーズに採用を進めることができます。

また、急な欠員の発生や、長期の休業や休暇等により、自社で後任の手配や期間限定の人材を確保することが困難なケースにおいても人材派遣は最適といえます。
加えて、繁忙期や新規事業の立ち上げ期といった、一時的に大量に人員の補充が必要な際も人材派遣が役立ちます。 必要なスキルがある人材を、必要な人数だけ、必要な期間に派遣を依頼することができます。


3.人材派遣サービスを利用するポイント

人材派遣サービスを利用するメリットを最大限活かす為に、いかに自社に適性の高い人材を派遣してもらうかが重要です。
ここでは、企業が人材派遣を利用する際に押さえておきたいポイントについて解説します。


①依頼の背景を派遣会社に伝える

人材派遣会社は、企業の状況や課題感、欲している人材を把握した上で派遣社員を選定していきます。
「なぜ人材派遣会社へ依頼をするのか」という理由を派遣会社に共有しておき、依頼の背景を具体的に伝えることで、企業に最適な人材が派遣される可能性がより高まります。


②業務内容・就業条件・必要なスキルを提示する

業務内容や就業条件は、人材派遣会社だけでなく、実際に勤務する派遣社員にも大切な情報です。 例えば、具体的な業務内容や雇用期間、勤務地やシフトといった労働条件は、多くの派遣社員にとって気になる部分です。
また、業務に必要なスキルや資格を提示していなければ、実際に派遣された人材が十分に業務をこなせないこともある為、どれほど短期間の派遣依頼だとしても、業務内容や、業務に必要なスキルは明示しておくよう注意しましょう。


③任せたい業務に見合った派遣会社を選ぶ

派遣社員は会社ごとに得意な職種や分野等が異なります。 そのため、自社で不足している人材と、派遣会社が保有している人材が上手く噛み合っているかを確認することが重要です。
また、派遣会社の営業担当者が、自社に興味を持っているか、企業の状況を理解した上で適切なアドバイスしてくれるかという点も重要な判断基準となります。


4.まとめ

人材派遣を利用することにより、現在自社内の業務で不足している優秀な人材を迅速に補うことが可能です。その他にも、人件費などのコストを抑えられ、業務の効率化や機動的な経営が行える等といった多くのメリットがあります。

人材派遣によるメリットを十分に活かす為にも、人材派遣を利用する際には、任せたい業務を得意とし、優秀なスタッフが在籍しているかどうかを確認するようにしましょう。

また、派遣会社と企業の双方の認識に齟齬が生じないよう、依頼内容や自社の現状などは明確に提示すると良いでしょう。

ここまで解説したことを参考に、人材派遣を人材補充の一つの手段として視野に入れて、ぜひ利用を検討してみてください。


アドミックでは、人材派遣、人材紹介、アウトソーシングなど、人材に関わる領域においてワンストップでのご提案が可能です。また昨今重要である、各種法規制に関するご相談も承っております。お客様には良い人材を、またスタッフには良いお仕事を提案する事を基本としつつ、人材採用に関する様々なお手伝いをさせていただく為にフレキシブルな提案を得意としております

人材採用に関するあらゆるご要望にお応えします。

サービスへのお問い合わせがございましたら、下記よりお問い合わせください。

今すぐお問い合わせ・資料請求

人材に関するあらゆる課題解決にお応えします。

サービスご利用に関して、下記よりお問い合わせください。